足つぼの婦人科サロンでお客様の改善を本当に望むなら週1で来てもらってね
「ニッポン!ウーマン!ゲンキ!」しあわせの子宮あしつぼ®︎あらいあんす会長の梶原麻由です。
サロンのお客様に自由な頻度で通ってもらってない?それでお客様の悩みは改善するの?
足つぼの婦人科サロンでお客様の改善を本当に望むなら週1で来てもらってね
しあわせの子宮あしつぼ®︎をサロンでするのなら、最初の3ヶ月は週1で来てもらってくださいね。改善が全然違うから!!
と私が言うと、よくスクール卒業生さんがよく言うのが、「週1とかって言いにくいんですけど」「そんなに来ないといけないの?とか営業っぽい感じがあって、なかなか言えないんです」「週1って来る人いますか?みなさん忙しいからどうなんだろうって思って」って!!そんなふうに自分が思ってちゃ、そうだよ! 笑
あのですね、考え方が全く違うんですよ。それって残念なんですけど、はっきり言うと、成功しない人の考え方。成功する人は、「この人の改善を心から願っているから絶対週1で来てもらおう!」って思ってるんです。その気持ちがストレートにお客様に伝わるから、お客様も通いますよ。「週1で」と言われたところで、「そんなに私のこと考えてくれるの?うれしい。あなたのために私がんばる!」ってお客様が言うのよ?それくらい言わせないと〜。
このブログでもよく言ってるんだけど、本質っていうのがとっても大事でブレると、「営業っぽい?」「断られたらどうしよう」みたいな変な考えが出てくるの。そうじゃないでしょ?営業っぽいとかそんなのどーでもいいのよ。断られてもいいのよ。そんな思いがあれば、絶対断られるから 笑
あなたがサロンをやってる意味はなんなのよ。それが本質。そこを貫かないと、「断られたらどうしよう」「週1なんて来る人いる?」みたいになるの!
「私のサロンに来るお客様には全員悩みを改善してもらう!」ってくらい芯がしっかりしてたら、「●さんのそのお悩みを改善するのなら、私は週1をおすすめします」って、ふっつーに言えます。
この自信、お客様を思っているっていう姿勢。ナチュラルにね。これが大事なんですよね。
最初の3か月週1でしあわせの子宮あしつぼ®︎を受けたら、改善が本当にいいんです。全然違うんです。それを目の当たりにしないと、なかなか実感もないかもだけど、誰もが最初はその体感はないわけで、だからと言って、甘えて、「わからないから週1ってやっぱり言えなーい」って言うのは違うの。それは成功しない人の考え方。
あの、もうすでにその技術で悩み改善している方がたくさんいるんです。あなたもそれを見てスクールに入ったはず。
なのになんでセラピストになった途端、「本当に改善するかな」とかって臆病になってるのよ。効果があるって思って学んだんだから、そのままの気持ちでいいじゃない。実際習ってみてそうだったでしょ?卒業したらプロなんだから、自信持ってお客様にやってあげて、その経験しかないからね、自信を確固たるものにしてくれるのは。とにかく経験を積むこと。最初は誰でも未経験。その頃から”できるプロ”として振る舞っておくの。お客様はあなたをプロと思ってるからね。
しあわせの子宮あしつぼ®︎あらいあんす をもっと知るメニュー

資料/ニュースレター(準備中!)