【大阪・あらいあんす】足つぼ自宅サロンを目指し準備中!タオルの色で悩み中 こんにちは!大阪でしあわせのあしつぼのサロンオープン予定のあらいあんすです。今、準備のため、ベッドを買ったり、備品を揃えていっているのですが、セブンエステでタオルを買おうと思って見てみたら…
コロナ禍でも自宅でサロン開業したい!サロン開業成功させるための秘訣3点 コロナ禍でもたくさんのお店がオープンしていますね!こんな時でも負けずに進むことが大事です。どんな苦難が起こっても、攻め続ける企業はやはり生き残っています。「自宅でリンパマッサージのサロンオ…
大阪で足つぼ講座・サロンオープンなんて考えてなかったけどサロン開業しようかな しあわせのあしつぼセラピスト養成コースを受講される方は、施術などが初めての方が多く、そういうほとんどの方が自分や家族のために受講されるので、サロンオープンも考えていないという方も多いです。…
大阪の効果のある足つぼスクール・足つぼと集客を学びたくて受講しました しあわせのあしつぼセラピスト養成コースには、セラピストとして仕事をするのが初めてという方が半数くらいいらっしゃいます。セラピストとして初めて仕事をするとなると、サロンの開業準備から全て初め…
大阪で足つぼ講座受講・他のサロンと差別化できずにいたけど自信がついた! 大阪で開講していたしあわせのあしつぼセラピスト養成コースでは、しあわせのあしつぼと言って、ここでしか習得できない特別な足つぼの技術を習得していただけます。他とどう違う足つぼなのかというと、…
セラピストになり初の自宅サロンオープンでどうしたらいいかわからない時に読むブログ リンパマッサージやアロママッサージのスクールを卒業し、セラピストになった~!と思っても、「で、どうしたら?」とわからないことだらけですよね。そんなリンパマッサージやアロママッサージのセラピ…
こんな足つぼ受けたことない!っていう足つぼでお客様を喜ばせよう! しあわせのあしつぼセラピスト養成コースでは、自宅学習としてオンラインで動画を見ながら施術練習をします。また、次の授業まで2週間(福岡本校・大阪の場合)あるので、その期間も自宅練習をしていただ…
ライバル店に差をつける!集客できるリラク自宅サロンメニューの作り方 リラクゼーションマッサージやリンパマッサージの自宅サロンを開業するとなると、全てを自分で決めることができます。営業時間や定休日も自由だし、サロンメニューだって、自分がこんなのやりたい!とい…
リラクゼーション自宅サロンにお客様を呼ぶためのブログの書き方・最低限の基本 リラクゼーションマッサージで自宅サロンを開業すると、集客のためにブログを始める方も多いですね。アメブロやワードプレスなど、無料ですぐに始められるものがあるので、早速お好きなものを利用しまし…