一般社団法人ウィメンズベターライフジャパン

子宮筋腫や生理痛を改善するための食事で気をつけるべき3点

お問い合わせ

食事応用編オンライン講座

このみりん大丈夫?コンビニ食はおにぎりとサラダならいい?と迷い始めたら学ぶ 食事療法 応用編オンライン講座

スーパーやコンビニ食
安全の見極め方

子宮筋腫や生理痛改善のために食事を整え出すと、だんだん気になる調味料の表示。

どうしてもコンビニ食になるときに選ぶとまだマシなのってどれなんだろう…。

そんなところに意識が行くのは、普段の食事ができているからこそ!

せっかく食改善してるなら質もアップ!それができるのが

《スーパーやコンビニ食 安全の見極め方》

こんな人におすすめ

・食事を整えて細かいところが気になってきた

・仕事の都合でどうしてもコンビニ食になることがある

・スーパーで食品を買う時の基準がほしい

この講座の特長

 スーパーやコンビニ 安全の見極め方

❶ 食改善をやっていると気になりだす添加物や農薬について学べる

❷ 安全かどうかの基準がわかりスーパーで食品食材が選びやすくなる

❸ コンビニ食が続いたとしても安全なものを選べるので、罪悪感が減る

 食品の裏側を知ることができ、自分にも、将来子供が生まれたときにも役立つ

字幕付きの動画で通勤中の音が出せない時やイヤホン忘れ時でも学習できる

スマホでもPCでも視聴可能な動画にPDFもあるから便利

❼ 動画は約10分ごとに区切られているので、あとから視聴もしやすい

❽ 動画は視聴期限(3ヶ月)があるのでズルズル先延ばしにならない(再視聴申請可能)

❾ 動画視聴期限内は、LINEで質問できて安心!

 

 

\悩み改善には、とにかく実践ありき/

やらないと意味がない、続けないと意味がない!

やろうと前向きになれる方法と続けられる方法まで教えています

受講された方の声

 スーパーやコンビニ 安全の見極め方

東京都在住30代OLのHさん

凄く勉強になりました。今まで添加物なんて全く気にしてなかったのに、最近は添加物が入ってる物を食べると何か入ってるなとわかるようになりました。(全てではないです)
今まで普通に、飲んでた甘い飲料がこんなにも甘かったのかとビックリします。世間一般の甘さ控えめなんて激甘です。

これだと子宮筋腫もできるよなと納得がいってしまいました…。だから本当にもうやめます!

長野県在住30代OLのNさん

今まで、アミノ酸等と書かれている物が悪い物だと思ってませんでした。添加物が多く含まれている表示に慣れてしまってましたが、買い物をする時に表示をしっかり見て、なるべく添加物が入っていない物を選ぶ様になりました。

こういったことが子宮筋腫の原因になっているんだとわかり、よかったです。

大阪府在住30代OLのDさん

食品添加物の話が衝撃的でした。日本人なのにそれを知らずにここまできたんだ…と思いショックでした。健康には気をつけて食事をしてきたつもりですが、質を見れば全くできていないと言えます。

でも、だから生理痛も子宮筋腫もずっとあるままなんだということがわかったので、気持ちは楽になりました。添加物はなるべく排除して、本当に体を変えていきたいです!

埼玉県在住30代OLのAさん

コンビニにも、選び方によって身体にいいものがあると知ってビックリでした!

自分はコンビニ=添加物だらけって思い込んでました。どうしてもコンビニに頼らないといけないこともあるので、助かります。良いことを学べました。

改善された方の声は、こちらで随時更新しているのでご参考に!

改善例

カリキュラムと受講方法

 スーパーやコンビニ 安全の見極め方

カリキュラム

・恐ろしい食品の裏側 添加物

・毎日使って安心な調味料

・農薬不使用ばかり買えないから

 農薬使用食材の選び方と食べ方

・スーパーやコンビニ食の油が怖い!

(内容は変更の場合あり)

 

受講方法と教材

・専用のLINEが受講のプラットフォーム

(PCでLINEを開くとPCでも視聴可能)

 好きな時に動画とPDFテキストで学び、実践

・教材は、オンライン動画とPDF

 

学習の進め方例

申込直後、1本目の動画視聴(約10分)(直後にまず見ることが大事!)

 スーパーやコンビニで食品の裏側を見て現実を知る

 本当に避けようがないんだ、危険だという意識のもと動画を順に見進める

普段の食事に取り入れて質を高めていこう!

 

受講時間

・動画の時間は全部で約60分

(10分ごとくらいに区切られています)

 

受講費用

28,600円(税込)

※銀行振込かクレジットカード

 

受講後の安心チェックサービス

受講後(全動画視聴し実践している段階)、不安や質問があったり、食事添削してほしいという場合は、ズームでアドバイスを受けることができます。

・60分、マンツーマン

・当社代表理事/講師の梶原が直接指導

・通常27,500円(税込)

 →受講生特別価格の11,000円(税込)

・受付期限は講座受講申込から3ヶ月以内

この講座を受講する!

LINE登録をして申し込みボタンをタップ!(準備中)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。