一般社団法人ウィメンズベターライフジャパン

32歳になったら始める子宮筋腫と生理痛を改善するための毎日の基本の食事

お問い合わせ

食事療法基礎編オンライン講座

子宮筋腫と生理痛の原因は乱れた食生活かも?と気づいたら学ぶ 食事療法 基礎編オンライン講座

30代から始めればいい
基本の食事

仕事が遅くなるとコンビニで買って帰ってしまう。ついでにスイーツまで…。

朝弱くお弁当が作れず、カフェでコーヒーとパンで済ませてしまった…。

体は食べたものでできています。

体がコンビニ食やコーヒー、パンでできたから子宮筋腫や生理痛があるんです。

体が良いものでできたら、健康体になれます。そうなれるのが、

《30代から始めればいい 基本の食事》

こんな人におすすめ

・子宮筋腫や生理痛は食の乱れかもと思っている

・パンやパスタを食べることが多い

・将来、結婚して出産も考えている

・30代に入り食事きちんとやらなきゃと思っている

この講座の特長

 30代から始めればいい 基本の食事

❶ 子宮筋腫と生理痛の悩みとさよならできる毎日食べるべき食事内容がわかる

❷ 自然のルールに従った食べ方で、誰にでも効果が出る

❸ いろんな食事法、どれがいいのかもう迷わなくなる

 シンプルでいいんだ!とわかり、自炊が楽になり続けられる

食事の形や内容だけでなく食べ方もわかり、きちんと実践できる

 字幕付きの動画で通勤中の音が出せない時やイヤホン忘れ時でも学習できる

❼ スマホでもPCでも視聴可能な動画にPDFもあるから便利

動画は約10分ごとに区切られているので、あとから視聴もしやすい

動画は視聴期限(3ヶ月)があるのでズルズル先延ばしにならない(再視聴申請可能)

動画視聴期限内は、LINEで質問できて安心!

 

 

\悩み改善には、とにかく実践ありき/

やらないと意味がない、続けないと意味がない!

やろうと前向きになれる方法と続けられる方法まで教えています

受講された方の声

 30代から始めればいい 基本の食事

神奈川県在住30代OLのNさん

味噌汁や納豆など好きで毎日食べてましたが、エストロゲンが増えるのかな?と心配になっていたりして、どんな食事がいいのか迷っていたところ、この食事法を学びスッキリしました。

体重が6kg減少し体が軽くなりました。 砂糖、乳製品をやめて肉類を減らし玄米食を心がけています。

お通じがよくなって、毎日体調もとてもよく、最近電車の窓に映る自分の顔が若くなったように思えました(^ ^)

栃木県在住30代OLのGさん

食事を変えてから、生理痛が少し軽くなった感じがしますが、その月によって波があり、痛みが強い時もまだまだあります。

悪化しているか不安になり婦人科受診したところ卵巣嚢腫と子宮筋腫がどちらも1cm程小さくなっていました。驚きと共に嬉しい気持ちになりました。

兵庫県在住30代OLのKさん

食事法はとてもシンプルで、これだけでいいの?と最初不安になりましたが、やってみたら体が変わる変わる!体重が2キロ減、体脂肪率も減りズボンにゆとりができました。お通じがスムーズになって毎日2〜3回あります。

婦人科検診で、子宮筋腫の成長が止まっていました。生理の経血がサラサラになってきて、塊も出なくなりました。痛み止めは不要になりました!

埼玉県在住30代OLのAさん

 

精米なしの100%玄米食を初めて数日で、すぐにお通じが楽になりました。 玄米食は朝昼に決めて継続中です。 

劇的な変化ではないですが、確実に体調は改善されてきたなあと思います。

とはいえ油断はできませんが、、 子宮筋腫を含めて自分の体を慈しみながら、これからも足つぼと玄米食を続けていきます。

改善された方の声は、こちらで随時更新しているのでご参考に!

改善例

カリキュラムと受講方法

 30代から始めればいい 基本の食事

カリキュラム

・基本の食事に入る前に

・丸ごと食べる

・旬と産地を意識して食べる

・食事バランスの整え方

・形ができたら食べ方を変えよう

・忙しいからこその食事のつづけ方

・パンやパスタがやめられない場合の対処法

(内容は変更の場合あり)

 

受講方法と教材

・専用のLINEが受講のプラットフォーム

(PCでLINEを開くとPCでも視聴可能)

 好きな時に動画とPDFテキストで学び、実践

・教材は、オンライン動画とPDF

 

学習の進め方例

申込直後、1本目の動画視聴(約10分)(直後にまず見ることが大事!)

 その後、食事バランスまで1日1本、順に見ながら実践(完璧は目指さない)

 形を整えることだけを意識して実践を続けながら、次の動画を見る

食べ方にも意識を向けて実践、少しずつ食事ができあがっていく

※食事法が自分のものになるまで、動画は繰り返し何度も見ましょう!

 

受講時間

・動画の時間は全部で約90分

(10分ごとくらいに区切られています)

 

受講費用

28,600円(税込)

※銀行振込かクレジットカード

 

受講後の安心チェックサービス

受講後(全動画視聴し実践している段階)、不安や質問があったり、食事添削してほしいという場合は、ズームでアドバイスを受けることができます。

・60分、マンツーマン

・当社代表理事/講師の梶原が直接指導

・通常27,500円(税込)

 →受講生特別価格の11,000円(税込)

・受付期限は講座受講申込から3ヶ月以内

この講座を受講する!

LINE登録をして申し込みボタンをタップ!(準備中)

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。