一般社団法人ウィメンズベターライフジャパン

セラピストってどんなことする人?セラピストの魅力ってなに?

お問い合わせ

セラピストってどんなことする人?セラピストの魅力ってなに?

セラピストってどんなことする人?セラピストの魅力ってなに?

「セラピスト」と聞いてどんな仕事をしている人を想像しますか?セラピスト=コレという限定された職種ではないのでそう聞かれるとちょっと考えてしまいそうですね。

日本ではアロマやリフレクソロジー、リンパマッサージ等の施術をする人をセラピストとイメージする人も多いようですが、じつはいろんな職業が含まれています。

セラピーという言葉自体が、治療という意味があるので、人に施術を施す仕事をする人の総称と思うといいです。

セラピストの仕事内容は?

治療という意味合いも含まれますが、病気の治療を直接行うということではなく、お客様の不調などの解消のための施術やアドバイスを行っていきます。

セラピストは治してあげることはできません、薬事法にも関係しますのでその辺は似ているようで違うものだという認識が必要になっていきます。

ただし、自分ではできない施術、普段と違う空間でセラピストからの施術を受けることによって、お客様の身体だけでなくストレス解消にもつながっていきます。

体の外と中からアプローチができると考えると、その方の不調を解消するサポートができる仕事だと考えることもできます。

セラピストってどんな働き方をしているの?

セラピストの働き方にも種類があって、就職してサロン勤務をしているセラピストや、自宅サロン、病院などで予約が入ったときに現地に出向いて施術を行うかたちや訪問型まで様々です。

どのスタイルが自分に合うのか、まずはできる形からスタートするといいですね。

私は高校卒業後に就職してそこで技術を学び資格取得をして約10年ほど働いたのち、お客様に剃り添えるくらいの規模のサロンで働いていみたいと、個人経営しているところに採用してもらいました。

セラピストという仕事は比較的、自分のスタイルに合わせて働き方が選べる職業だと思います。

セラピストにむいている人ってどんな人?

まずは自分自身の健康にも気を使える人はむいていると思います。

自分自身が健康でないと、他人のサポートをするのはむずかしいですし、人の健康をサポートするには時には体力が必要になることもありますから。

それに加えて、日常で誰かの役に立てることを考えられる人は、基本的なセラピストとしての資質があると感じます。

施術で役に立ちたいでなくてもいいんです、資格は後からでも取れますから。

セラピストは目の前のお客様の不調やストレスなどを解消するサポートを行いますので、その時にまず人のことが考えられることが大事なことなのです。

セラピストにちょっと興味はあるけれど、具体的にはどんな仕事なの?と思っている人は多いです。

セラピストには国家資格がなく、民間のスクールや協会などで資格取得をするというのが今は一般的です。

そしてその種類もかなりたくさんあって選ぶのもなかなか大変。

ですが、あなたが興味があるところは調べて、資料請求することをおすすめします。

いろいろと調べているうちにセラピストとしての仕事の違いが分かったり、自分がやりたい仕事、取りたい資格もきっと見えてくると思いますよ。

しあわせのあしつぼ®︎セラピスト養成スクールの受講生も、もともとセラピストだった方より、全くの初めて初心者の方が多いです。

そんな初心者の方の資格取得から、セラピストサポートも充実している福岡本校・しあわせのあしつぼ®︎セラピスト養成コース第7期の締め切りは3月20日までです。

この記事の作者

山本美幸

福岡県福岡市/博多市 スクール・ワンドマユメソッド婦人科サロン

【CorazonBeauty(コラソンビューティ)】

自分の体は自分で守る。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。