婦人科サロンなら足の状態から子宮筋腫や生理痛のサインを読み取ろう!
黒っぽいなら、疲れやすい、白髪が目立つ、冷えやすい、生殖系の不調があるかもしれません。
親指が大きくなっているのなら、不眠症やストレスが多くなっている、忘れっぽい、不安、精神的な問題があるのかもしれない。かかとが大きいと、子宮や卵巣のトラブルを持っているかもしれません。腰痛や肩こりもあるかも。
こうやって足は状態を変えて、どういう不調があるか教えてくれているんです。
…ってデタラメに言ってるんじゃないですよー!ちゃんと根拠があって言ってます。足の状態を見て、体調をみるのを視診法って呼んでて、しあわせのあしつぼ®︎セラピスト養成コースで学べます。
同じカテゴリの最新記事
-
《オンライン婦人科スクール》歯磨きと同じくらい毎日やるのが当たり前?!足つぼセルフケア
01オンライン婦人科スクールの「自分の健康をまもるための講座…
-
足つぼが罰ゲームになるワケを知ると足つぼやってみてもいいかなってなる説
サロンやイベントなどで「足つぼは受けたことありますか?」と…
-
足つぼ(足反射区療法)は実はアメリカ生まれ?足つぼのルーツに迫る!
現在、一般的に広まっている足つぼ(足反射区療法)は、アメリ…
-
足つぼの原理、それは「足裏は体のコントローラー」ということ!
足裏は体の縮図!という話を前回の記事でお話ししましたが、体…
-
婦人科サロンなら足の状態から子宮筋腫や生理痛のサインを読み取ろう!
「ニッポン!ウーマン!ゲンキ!」しあわせの子宮あしつぼあら…